吹奏楽

吹奏楽大好きです。高校時代は3年連続で普門館行きました。
いろいろ吹奏楽に関して書いていきます。
 


▲イシバシ楽器 中古の掘り出しモノのマッピがよく見つかります▲

吹奏楽の旅

吹奏楽の旅は、テレビ番組1億人の大質問!?笑ってコラえて!の
中の1コーナーで、全国の吹奏楽部をコンクールと絡めて取材をする
人気コーナーです。このコーナーのおかげで、吹奏楽コンクールが
いかに厳しくドラマチックな狭き門かということが広く知れ渡るように
なり、学生の吹奏楽人口を爆発的に増やした立役者です。

じつは、あまり知られていない効果もあり、この番組によって学生が
吹奏楽に興味を持ち吹奏楽部に入ることによって、今まで実力はある
ものの、人数不足によりコンクールに出れなかった学校や際立った
常連校のいない地域に突如として強豪校が生まれたりしています。

▼ネットで動画をみつけましたのでリンクだけしておきます。 
吹奏楽の旅 2013 Vol-1 埼玉県立春日部高校
吹奏楽の旅 2013 Vol-2 大阪桐蔭高校
吹奏楽の旅 2013 Vol-3 安城学園高校
吹奏楽の旅 2013 Vol-4 埼玉県立春日部高校
吹奏楽の旅 2013 Vol-5 大阪桐蔭高校
吹奏楽の旅 2013 vol-6 大阪桐蔭高校
吹奏楽の旅 2013 vol-7 横浜創英高校
 

吹奏楽 楽器

オーケストラと吹奏楽の楽器の違いの分かる方は大勢いると思います。
ではブラスバンドと吹奏楽の楽器の違いがわかりますか?

吹奏楽の構成楽器
 金管楽器、木管楽器、打楽器、あとコンクールで認められているのは
 コントラバス・ピアノ・チェレスタ・ハープです。
ブラスバンドの構成楽器
●通常
  金管楽器、打楽器 
●英国式
  サクソルン属の金管楽器と直管楽器のトロンボーン、打楽器 
となります。 ちなみにサクソルン属というのはアドルフサックスさんと
いう人が考えた金管楽器群のこと。これを理解するとトランペットと
フリューゲルホルンが赤の他人同士ということがわかります。
このほかにもフランス式とかありますけどややこしくなるので・・・

余談ですが、吹奏楽の曲の中にはブラスバンド用の曲が編曲された
ものが数多くあります。フィリップスパークの曲なんかがそうですね。 

 

吹奏楽コンクール 結果2012 高校



前半 1 関西支部 大阪府代表 明浄学院高等学校 指揮 : 小野川昭博
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
● 銀賞

前半 2 中国支部 岡山県代表 岡山学芸館高等学校 指揮 : 中川重則
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ルイ・ブージェワーの讚美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
● 金賞

前半 3 東関東支部 千葉県代表 柏市立柏高等学校 指揮 : 石田修一
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 復興 (保科洋)
● 銀賞

前半 4 九州支部 熊本県代表 玉名女子高等学校 指揮 : 米田真一
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 復興 (保科洋)
● 金賞

前半 5 東京支部 東京都代表 八王子高等学校 指揮 : 高梨晃
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (高梨晃))
● 銅賞

前半 6 四国支部 愛媛県代表 愛媛県立伊予高等学校 指揮 : 長谷川公彦
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] ラ・ヴァルス (ラヴェル (仲田守))
● 銀賞

前半 7 東関東支部 茨城県代表 常総学院高等学校 指揮 : 本図智夫
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
● 銀賞

前半 8 関西支部 大阪府代表 近畿大学附属高等学校 指揮 : 小谷康夫
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より 開拓者たち、小麦の踊り、マランボ (ヒナステラ (仲田守))
● 銀賞

前半 9 西関東支部 埼玉県代表 埼玉県立松伏高等学校 指揮 : 小川慎
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響曲1997《天地人》 (譚盾 (天野正道))
● 銀賞

前半 10 東北支部 秋田県代表 秋田県立秋田南高等学校 指揮 : 阿部智博
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (天野正道))
● 銅賞

前半 11 北海道支部 札幌地区代表 東海大学付属第四高等学校 指揮 : 井田重芳
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 復興 (保科洋)
● 金賞

前半 12 北陸支部 石川県代表 石川県立金沢桜丘高等学校 指揮 : 安嶋俊晴
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (安嶋俊晴))
● 金賞

前半 13 東北支部 福島県代表 福島県立湯本高等学校 指揮 : 橋本葉司
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 より 朝のトリトンの噴水、真昼のトレヴィの噴水、黄昏のメディチ荘の噴水 (レスピーギ (高木登古))
● 銀賞

前半 14 東海支部 静岡県代表 浜松海の星高等学校 指揮 : 土屋史人
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
● 銅賞

前半 15 東京支部 東京都代表 東海大学付属高輪台高等学校 指揮 : 畠田貴生
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
● 金賞


後半 1 西関東支部 埼玉県代表 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 指揮 : 宇畑知樹
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] レジェンド (リスト (森田一浩))
● 金賞

後半 2 九州支部 福岡県代表 精華女子高等学校 指揮 : 藤重佳久
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ルイ・ブージェワーの讚美歌による変奏曲 (C.T.スミス)
● 金賞

後半 3 四国支部 愛媛県代表 愛媛県立松山中央高等学校 指揮 : 土居俊一
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
● 銅賞

後半 4 東関東支部 千葉県代表 習志野市立習志野高等学校 指揮 : 石津谷治法
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (石津谷治法))
● 銀賞

後半 5 北海道支部 札幌地区代表 札幌日本大学高等学校 指揮 : 木田恵介
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より I. IV. (レスピーギ (磯崎敦博))
● 銀賞

後半 6 九州支部 鹿児島県代表 原田学園鹿児島情報高等学校 指揮 : 屋比久勲
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] エルフゲンの叫び (ローレンス)
● 金賞

後半 7 東北支部 山形県代表 山形県立鶴岡南高等学校 指揮 : 蛸井朗
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
● 銅賞

後半 8 東海支部 三重県代表 三重県立白子高等学校 指揮 : 桐生智晃
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))
● 銀賞

後半 9 関西支部 大阪府代表 大阪府立淀川工科高等学校 指揮 : 丸谷明夫
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より イントロダクション、夜明け、全員の踊り (ラヴェル (立田浩介))
● 金賞

後半 10 西関東支部 埼玉県代表 春日部共栄高等学校 指揮 : 都賀城太郎
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)
● 銀賞

後半 11 北陸支部 富山県代表 富山県立高岡商業高等学校 指揮 : 神田賢二
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 歌劇《ばらの騎士》組曲 (R.シュトラウス (酒井格))
● 銅賞

後半 12 中国支部 島根県代表 出雲北陵高等学校 指揮 : 原田実
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (鈴木英史))
● 銀賞

後半 13 東海支部 愛知県代表 光ヶ丘女子高等学校 指揮 : 日野謙太郎
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳)
● 金賞

後半 14 東京支部 東京都代表 駒澤大学高等学校 指揮 : 吉野信行
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
● 金賞
ブログランキングブログランキングにほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
seo great banner
  • SEOブログパーツ
  • ライブドアブログ

SEO対策テンプレート